高遊外売茶翁顕彰会
〒840-0831
佐賀市松原4丁目6番18号
肥前通仙亭
佐賀市松原4丁目6番18号
肥前通仙亭
- [TEL]
- 0952-65-2152
- [FAX]
- 0952-65-2152
第二回 売茶翁の「一茶壺」 お正月文人茶会のご案内
2017.12.13 第二回 お正月文人茶会「一茶壷」のご案内を申しあげます。
特定非営利活動法人 高遊外売茶翁顕彰会は、肥前通仙亭を拠点に、売茶翁の情報発信と、地域の賑わい作りを目標に、活動を進めています。
売茶翁は、江戸期の身分制度厳しき中で、高僧を離れ、自ら茶を売り、禅を説いて、人々に大きな影響を与えたといわれています。「一茶壷」とは売茶翁が目指した世界です。人々は仏の下では平等で、身分の差別はない、との仙境の世界を説いています。
売茶翁の偉業を偲びながら、翁が求めた世界を、皆様と一緒に体感する、お正月文人茶会「売茶翁の一茶壺」を開催いたします。箏や吟詠が流れ、漢詩を詠み、書家が書に現し、お茶を淹れる人、茶を楽しむ人、型にはまらない売茶翁の世界です。新しい試みの茶会です。
平成30年のお目出度い年に、お正月文人茶会「一茶壷」で、売茶翁の世界に遊びませんか。
記
日時:平成30年1月21日(日) 10:00~15:00
会場:旧古賀家並びに、肥前通仙亭
献 茶 :10:00~10:30 旧古賀家
文人茶会 :10:30~15:00 旧古賀家
煎茶席(今坂崋山氏・古館路子社中) . 抹茶席(中島宗里氏)
ぜん茶席(原田彰氏) . 中国茶席(山口ツーリャン氏) 漢詩吟詠(古賀桜紅氏). 書(堤智仙氏). 箏(近藤イツ子氏) 老舗和菓子実演(菓子司鶴屋 堤一博氏)など
点心席 :11:00~14:00 肥前通仙亭
お茶がゆ御膳 (協力:佐賀お茶がゆ会)
茶 券 :2,000円<茶席三席、点心付> 限定100枚
茶券は肥前通仙亭で販売中。当日券若干あり(但し、茶席のみ)